- 2022年9月16日
- 2024年11月11日
【番外編07】加盟店インタビュー【カビバスターズ東京】カビバスターズ
YouTubeチャンネル「進め!カビバスターズ」に新しい動画を投稿しました。今回は新しく加盟したカビバスターズ東京のインタビューです。大野隊長が緊張のあまりNG連発してしまうなど、和気藹々なインタビューになりましたのでぜひ最後までご覧ください。 ZEHの家のカビ 今後の目標などを話す中でZEH(ゼッ […]
YouTubeチャンネル「進め!カビバスターズ」に新しい動画を投稿しました。今回は新しく加盟したカビバスターズ東京のインタビューです。大野隊長が緊張のあまりNG連発してしまうなど、和気藹々なインタビューになりましたのでぜひ最後までご覧ください。 ZEHの家のカビ 今後の目標などを話す中でZEH(ゼッ […]
YouTubeチャンネル「進め!カビバスターズ」に新しい動画を投稿しました。今回は聖徳太子ゆかりの「椿堂」が大使没後1400年を記念して初めて堂内とご本尊・千手観世音菩薩像を特別公開されることになり、カビバスターズが除カビ、防カビ施工を行ってきました。 カビバスターズの本部、カビバスターズ名古屋、カ […]
YouTubeチャンネル「進め!カビバスターズ」に新しい動画を投稿しました。今回はカビバスターズ大阪の「カビないリフォーム」を行っている現場に行ってきました。カビバスターズ大阪(タイコウ建装)は元々は内装(リフォーム)業者なので内装のプロとして様々な現場の経験があり、その中でもカビ問題というのは切っ […]
※岡山でカビが発生してしまいお困りでお急ぎの方はこちらよりお問い合わせください YouTubeチャンネル「進め!カビバスターズ」に新しい動画を投稿しました。今回は新しく加盟するカビバスターズ岡山のインタビューです。 MISTグループに加盟するにあたり座学講習を受けた直後にインタビューをしてみました。 […]
※カビが発生してしまいお困りでお急ぎの方はこちらよりお問い合わせください。お電話でも受け付けております(TEL:0120-052-127) 愛知県ではカビが深刻な問題となっており、健康被害や建物の劣化を引き起こしています。しかし、適切なカビ対策の知識や方法について不足している方も多いのが現状です。 […]
※クローゼットやお部屋にカビが発生してしまいお困りでお急ぎの方はこちらよりお問い合わせください クローゼットに発生するカビは、健康被害や衣服や靴への悪影響、部屋の悪臭の原因になります。また、放置すると繁殖し、取り除くのが難しくなります。初心者でも簡単にできる、カビの予防法や除去法について紹介します。 […]
今回は三重県の木造住宅のカビ取り施工です。床下のカビの菌検査を行いました。 落下菌検査、付着菌検査、含水率検査を行い検査を行ったところ非常に高いカビが検出されたので施工を行いました。 施工前にしっかりと掃除機をかけ、床下全体に除カビ剤を噴霧しました。とくにひどいところに関しては刷毛で丁寧に液剤を塗り […]
大阪府の食品工場からカビ取りの依頼がありました。まずはカビ菌検査(真菌検査)を行い、どこにどのようなカビが発生しているのかを報告書をもとに数値で見える化します。検査事には落下菌検査と付着菌検査を行い、一般社団法人 微生物対策協会にて培養を行います。 カビバスターズ名古屋はHACCPコーディネーターの […]
今回は岐阜県岐阜市のハウスメーカーさんへ訪問してきました。 新築物件の引き渡し後、2週間経過した住宅の床下の調査を行いました。含水率検査を行ったところ、床下が非常に含水率が高いということがわかりました。なぜ新築物件でカビが発生するのでしょうか? それは建築中にずっと晴れていることが非常に稀だからです […]
今回は山梨県甲府市の木造住宅のカビ取り施工です。 漏水による床下のカビの菌検査とカビ取り施工を行いました。施工前には落下菌検査、付着菌検査、含水率検査を行い微生物対策協会からの報告書と改善案を提示しました。 少し古い住宅だったので、床下もゴミや埃が多く掃除機をかけてから、床下全体に除カビ剤を噴霧しま […]